INDEX
- WHITE’S BOOTS 価格変更の予定
- WESCO Japan 限定ホースハイドブーツ受注開始
- WESCO x DEHEN カーコート本日限り予約受付
- WHITE’Sブーツ在庫品の新入荷
- STEVENSON OVERALL Co. トップス新入荷
WHITE’S BOOTS 価格変更の予定
為替が大きく動き出しました!久しぶりに$1.00 = 122円台まできてます。数日前までは115円台だったのが信じられない状況。輸入業には厳しい状況です。
そして、原油価格の上昇による輸送費の高騰、原材料価格の上昇があり、各メーカーは2021年末に価格改正を実施しましたが、追いつかないような状況のようです。
そしてホワイツブーツ社からのメールが届き、4月4日から新価格で受注開始となる知らせがありました。現在、協議中ですがかなりの値上げになることが予想されます。アメリカ経済は、ずっとインフレでしたが、ホワイツブーツの国内価格は10年前とほとんど変わっていないような状況だったので、ここで一気に修正される可能性が高いです。
4月1日までは現在の価格で受注をいたしますが、4月2日からは恐らく万円単位で価格を上昇させて頂くことになると存じます。
WESCO Vintage Riding Boots ブラック ホースハイド (日本限定モデル 予約開始)

先週、東京で開催されたWESCO Japan 2022展示会において、これぞ WESCO!と言えるほどのクールな限定ブーツが発表されました。
1950年代、バイカーが当時 Harley Davidson社から販売されていた「Chain Spots」を使い、自らカスタムした “Vintage Riding Boots” がデザインソースとなっている。
下記写真がリアルヴィンテージブーツ。(WESCO100周年本 P102参照)


しかも、レザーは MISTER LOU 7600 に限定使用されている肉厚で茶芯のイタリア製ホースハイド。

型から作り上げたオリジナルスタッズ
最大のポイントはスタッズ。当時のディティールを完璧に再現するため日本国内で型から起こし製作されている。こういうスタッズは、例えば スタンダード社の既製品を購入して使えばコストや時間を節約できる。しかし、どうしても見た目に納得がいかず、型から作りスタッズをオリジナルで作りあげた WESCO Japanに感謝したい。このスタッズは、レザーの経年変化と共に少しづつ味わいを増していくはず。


「実は芯なし」です
このブーツに使用されるBOSS木型は、補強材となる芯地をあえていれておらず、レザーブーツ本来の経年変化により自然な革のドレープが作られることを重視している。通常のBOSSトウよりも、細目に見えるかもしれませんが、木型は同じ丸みのあるBOSS木型9165番です。

トリプルステッチと、ヴィンテージ型のWESCO刻印を採用


ブーツ丈は11インチ丈と16インチ丈から選べる


Vintage Boots というネームから、16インチ丈をプロデュースするのは必然だったのかもしれない。実際、ヴィンテージ市場や古い写真には、ロング丈のエンジニアブーツや、レースアップブーツを履いていたライダー達が数多く確認できる。
以前、EMPTY GARAGEでも16インチ丈のBOSSブーツを展開していたので、その時の着用例を紹介。16インチ丈であればひざ下に収まるので、着用時に強いストレスはない。ブーツインスタイルでの着用が好ましい。

2022~2023年はエンジニアブーツの流れが来る!
前回のBLOGでも書いたように、レディースのファッションシーンでは、ロング丈ブーツが大盛況。女性誌では、エンジニアブーツも掲載せれていたりブーツの売上が好調のようです。EMPTY GARAGEでも、2021年秋からエンジニアブーツをお求めになる方が増えている。デニムパンツも、細目からレギュラーの太さを履く方が増えている。
この Vintage Riding Bootsは買いだと思う!

履き心地が軽いホースハイド、トリプルステッチ、オリジナルスタッズ、ヴィンテージ刻印、芯なしトウ・・・今までに無かった組み合わせであり、しかも価格は税抜き153,800円という設定で手を出しやすい。
これを書いている私は、ウエスコブーツ正規ディーラーとして22年間いろいろなWESCOに触れてきたが、あまり高額過ぎないシンプルなホースハイドのBOSSとJOBMASTERを一足ずつ持ちたいと以前から思っていたこともあり、このブーツのマイサイズを今回注文することにした。
JOBMASTERは、以前 「ホーウィン社のUSホースハイドJOBMASTER」を購入。あのブーツは、税抜き105,800円という過去最安のホースハイドブーツであり逸品だった。しかし、あの時の受注会ではそれほど人気が高くなかったのが疑問だった。「このブーツ、良いのにな~」と思っていたものだ。

自分サイズを注文できる受注期間を活用して欲しい
4月24日(日曜日)までならば、サイズUS2~16インチ、幅AAA~EEEの中から好みのサイズを選んで注文ができる。サイズに妥協することなくコレクションや何かの記念になるブーツを注文できるチャンスをぜひ利用してください。
このブーツは、WESCO Japanを運営する Cycleman社が、2023年に創業20周年を迎えるにあたり、記念となるよう作りこんだ企画ブーツとなっている。同じく、EMPTY GARAGEを営業する当社も法人化して20周年となるので、両社にとって思い出となる一足になるに違いない。
【納品予定時期】2023年3月以降を予定。
【内金30,000円~からご予約頂けます】
11インチ丈の商品ページはこちら

16インチ丈の商品詳細ページは

[ウエスコ]WESCO × DEHEN John H. Car Coat
《made in USA カーコート》
2010年に少量生産された WESCO x DEHEN カーコート。ヘヴィーウェイトウール生地のため、ライディングジャケットとしても重宝された。少量生産だったこともあり、入手することが出来なかった人も多かった。
《12年ぶりに復刻される逸品 至高のカーコート》
「あのカーコートが欲しい」という声をこの10年間、何度か耳にした。WESCO Japanでも、あのカーコートが欲しいという声が入っていたようで、12年ぶりに復活を遂げることが決定。デリバリーは2022年~2023年の冬シーズンを予定している。
すでに第一期目の受注期間は終了したが、当店が在庫用として発注している枠が各サイズ1~2点あるため、ご希望の方はお早めにご予約をおすすめします。近年で、初日に最も予約が入ったアウターになっています。

