今週、その第2回目が入荷いたしましたのでレポートさせて頂きます。
(商品ページ)http://emptygarage.jp/SHOP/WESCOSTOCK100BOSS.html




WESCO CENTURY BOSS ホースハイドの色味について:


2014年のナローエンジニアブーツでもありましたが、茶芯の出方というのは好みがあり、購入時点でダークブラウンの状態になっているレザーを好む方もいれば、何年も掛けてゆっくり茶芯がでてくることを好む方もいます。
例えば2014年限定モデル WESCOナローエンジニアブーツ(カウンター踵、シャフトはホースハイド。他カウハイドのブラックタイレザー)

こちらの2014年限定100足ブーツは、ヴァンプ(甲〜トウ)とストラップなどがカウハイド(牛革)のブラックタイレザーでしたので、ホースハイド部位との変化の差がやや大きくなっております。わずか4ヶ月でこのような差がありますので、納品時から2年以上経過した現在ではさらにツートン仕様のブーツのようになっている所有者が多いはずです。
100周年 CENTURY BOSS では2014年モデルよりも、ブラックよりの仕上げになるとWESCO JAPANより展示会のときに説明を受けておりましたので、確かに若干ブラックよりの染め上げになっていると思いますが、入荷時期によって個体差はあるように現状実感しております。
当店でご予約頂きました顧客の皆さまには、当店が顧客様の「茶芯の度合いの好み」を把握できている方もいらっしゃいますので、その状態のブーツが入荷しましたら、入荷のご案内をさせて頂きます。
(WESCO Narrow Engineer Boots を欲しい方へ)
今月から2014年 Narrow Engineer Boots とホースハイド以外はほぼ同じモデルが発売となっております。 スペシャルロゴ、トリプルステッチ仕様で、納期も2〜3週間ほどとなっております。
詳しくは商品ホームページをご覧下さいませ。
★ Facebook 公式アカウン「Facebook EMPTY GARAGE」
“いいね!”をクリック!
www.facebook.com/emptygarage
★ LINE 公式アカウント で1対1トークも対応中!
「@emptygarage」
スマートフォン、携帯電話の方はこちらより
http://line.naver.jp/ti/p/%40emptygarage